10年3月12日

 国の特別天然記念物のトキがイタチ科のテンに襲われて死んだ事件、 

トキが襲撃された佐渡トキ保護センターでは、
トキを訓練していたケージの金網に62か所、
網目やつなぎ目部分が通常より広がっていたところを見つけたそうです。
今までもテンがトキを襲う可能性を考えて、
目視では調査していたとのことですが、
通常より広がっているところは見つかりませんでした。
ところが襲われた後、どこかからテンが侵入したという事実を前提に
探したところ62ヶ所も、おそらくはほんの僅かなのでしょうが、
通常より広がっているところを見つけました。

 この辺りに一人一人が頑張っても、
できる限界はあるのかなと考えさせられます。
「金網のほんの僅かな隙間でも侵入する」と想像を巡らせて探せば、
事前に62ヶ所の隙間は見つかったかも知れません。
ところが、もし侵入するなら壁の下に穴を掘って入ってくると
想定していた為、金網の隙間は見つけられなかったのではないでしょうか。
テンはそうした習性を持っているようなのです。
あらゆる可能性を考えて対策を取るべきだと言っても、
現実には難しいものです。

 列車事故でも、信じられないほどの突風が吹いて脱線する事故が
たまにあります。しかし、列車ほど重量のあるものが風の力で脱線するなど、
なかなか想像できません。
だからこそ「絶対に事故が許されない」というような場面では、
通常あり得ないほどの慎重さ、異常なまでの細心の注意が必要だ。
と言われそうですが果たして、個人に「よく注意するように」と
指示したところで、絶対に失敗が許されない場面を乗り切れるでしょうか。

 オリンピックのような4年に一度、通常ではあり得ない程の緊張を強いる
一発勝負に向けてなら、特別な準備もあり得るかも知れません。
しかし人命を預かる仕事であっても列車や飛行機の運行のように、
日々同じような作業を繰り返す場合、
特別な準備を日々繰り返すことは現実には不可能でしょう。
だからこそ、失敗しないための、事故を起こさないためのマニュアル作り、
仕組み作りが大切になってきます。
細心の注意、準備をすると言っても、個人が頑張ることで、
できることには限界があるからです。

 以前、原子力発電所を撮影しに行った折のことですが、
原子力発電所では、「人は間違うもの」という前提で
マニュアルが作られていました。
「右にレバーを回す」と決まっていても、左に回してしまうかも知れない。
「もし、左に回してしまったら」という前提も含め、
何重にも安全の為の措置が取られているのです。
日々、作業に当たる作業員は、いくら作業に慣れていても
マニュアルに沿って作業をしなければなりません。
そうすることで、ついうっかり、他のことに気を取られて、
あり得ないと思ったから、というような作業ミスが起きないようにしています。

 ビジネスの現場で、命に関わる作業というものは、普通は無いでしょう。
しかし、通常の業務にも、ミスをしてしまうと取り返すのが大変だということは
様々あると思います。社会保険庁による年金記録の記載漏れなど、
正にそうした事例になりますが、失敗、間違いが起きないようにするには、
いかにしたらよいか。
それは、個人個人に「よく注意するように」と指示を出すのではなく、
組織として、いかにミスが出ないマニュアルを作り、仕組みを作るか、
日々忠実に実行できるマニュアルになっているか、仕組みになっているか、
を実行・検証することが大切になります。

安心のパック価格でビデオを制作してみませんか。
「低価格で安心のビデオ制作パッケージ」は24万8千円(税込260,400円)から
詳しくはコチラをクリック

「シンプル・コース」 できるだけ低コストでビデオを作りたい
ビデオ制作パック料金 24万8千円(税込260,400円) 詳しくはコチラをクリック

「基本コース」 低価格にこだわりながら本格的なビデオを作りたい
ビデオ制作パック料金 29万8千円(税込312,900円) 詳しくはコチラをクリック

「フルサポート・コース」 台本づくりまで任せて質とコスト共に、より満足したい
ビデオ制作パック料金 39万8千円(税込417,900円) 詳しくはコチラをクリック

 

ビデオ制作のお問合せ、お申し込みは、どうぞ ㈱いちばん までご連絡下さい
TEL: 03-3746-3866
E-mail: 
info@ichi-ban.co.jp
お待ちしています。

トップ・ページへ

 
他にもコラムにはテーマ別に色々な記事が掲載されています。
【映像・メディア】 【儲けのヒント】 【お楽しみはこれからだ】 【日々更新】

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6866-5532

受付時間:9:00~18:00
定休日:土日祝祭日

企業ビデオ専門の映像制作会社 株式会社いちばん だから低料金でクオリティの高い企業ビデオが制作できます


展示会 商品紹介 人材募集 作業マニュアル 会社・店舗案内など
映像を活用し「得意分野でいちばん」「地域でいちばん」を目指す企業・店舗を ビデオ制作会社 いちばん は応援します!

対応エリア
東京 神奈川 千葉 埼玉 ほか日本全国

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-6866-5532

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

株式会社いちばん

住所

〒105-0013
東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2階

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

メルマガ登録

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

半角でお願いします。

業務エリア

東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 日本全国